WHが納車から5ヶ月、走行距離3,900㎞となりました。
新古車で購入したので登録後1年経過との事と、お願い事もあるので1年点検に出しました。
不具合とお願い事項は、
1. 運転席側のパワーウィンドの閉まりがおかしな件。
2. ナビ(PanasonicCN-HX1000D )の画面がフリーズする件。
3. キーレスでドアロックを解除した際にヘッドライトが点灯する件。
4. リバース連動でドアミラーをチルトさせたい件。
まず1.の症状は、全開からワンタッチで閉めると、半分で止まってしまい、そこから全部閉めようとすると
一旦全部閉まった後、半分まで開いてしいます。
無理やり閉めれば閉まるので、特に急いではいなかったのですが、
営業;「閉まらなくなるかも知れません!」
す~;「え、え~っまじですかっ??」
営業;「お正月にそんな事態になったら大変ですのですぐに診させてください!」
との事で、早速入院させた次第です。
モノが窓に挟まったことを感知するセンサーがイカレていたようで、モジュールを交換してもらうことで
直りました。
2.については、走行中自車位置が動かなくなってしまう症状ですが、ナビの信号が途切れてしまっていたそうで、配線をやり直してもらいました。

3.については、アメリカの広いショッピングセンターのパーキングで自分の車が「ここにいるよ!」と
自己主張するための機能。
いちいち目立って「ライト点いてますよ」とか言われるし、必要の無い機能なので早く解除したいのですが、
取説を何度読んでも、解除する方法が載っていなくて、ついでにお願いしたところ、
サービス;「色々試してみましたが、06から解除できなくなっているようです。」
す~;「え~、じゃ仕様なんですか?」
サービス;「05までは出来たんですが…。」
す~;「今まで06の人に言われなかったんですか?」
サービス;「PTクルーザーの方には言われました…。」
サービス;「そ、それとドアミラーチルトも06から出来なくなってしまったようです…。」
結局、残念ながら、3.は「06の仕様」、4.は「06では出来ない」、と言うことが判明しました…。
今回は、オイルとエレメント交換をしてもらった以外に、点検の結果、リアショックからの
オイル漏れが見つかり、新しいものに交換してもらいました。(見つかって良かった!)
XJの時は、ホンダで面倒を見てもらっていましたが、今回はじめてクライスラーでの点検、
「メンテナンス フォーユー」ですべて無料でやってもらいました。